国家資格保有の
職人による安心の施工
クマキ建装は1級塗装技能士が現地調査、お見積り、施工を致します。1級塗装技能士とは、国家資格の技能検定制度の一つであり、7年以上の実務経験を積んだ後、学科試験、実技試験に合格しなければ取得できない資格です。ご安心してお任せください。

他業者さまのホームページがある中、
私どものホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
私たちは、埼玉県戸田市、地域密着型の塗装専門店です。
自社施工はもちろん、国家資格の一級塗装技能士を取得。
高品質な塗料と塗装技術が、私たちの誇りです。
スタッフ一人ひとりが責任とこれまでの実績に誇りをもち、
「頼んでよかった」と思っていただけるサービスをこれからも提供することをお約束します。
クマキ建装は1級塗装技能士が現地調査、お見積り、施工を致します。1級塗装技能士とは、国家資格の技能検定制度の一つであり、7年以上の実務経験を積んだ後、学科試験、実技試験に合格しなければ取得できない資格です。ご安心してお任せください。
クマキ建装では高い技術で施工させて頂くことはもちろんの事、耐久性に優れ、高品質でコストパフォーマンスに優れた塗料を使用しております。丁寧かつスピーディーに、高品質な塗装を適正価格でご提供させて頂きます。
クマキ建装は様々な住宅、様々なお悩みの対する施工経験があります!お客様のお悩み、塗装箇所に合わせてお見積りをさせて頂きます。国家資格保有の職人が責任を持って、現地調査、お見積り、施工いたしますので、些細な事でもなんなりとご質問ください。
まずはお電話またはお問合せフォームにてお気軽にご連絡ください。
お見積もり以外のご質問も大歓迎です。
ご指定いただいた日程で1級塗装技能士が現地調査にお伺いいたします。
建物の状態を直接確認することによって、お客様ご自身が気づかれていない症状の発見に結びつくこともあります。ご希望をお聞きし、具体的なプランを作成いたします。
調査の結果を踏まえて、お客様に最適なプラン、お見積りをご提案します。
どんな工事で、どこにどれぐらいの費用が必要か、また、どれぐらいの日程かを明確にご説明させて頂きます。疑問やご質問など、わからない事があればなんなりとお聞きください。
プランやご予算、工期などをご確認いただき、
ご納得の上で正式なご契約となります。
ご契約いただいた工事以外の費用は請求しませんのでご安心ください!
プランをもとに、実際に使用する商品の色や柄をお客様とともに決定します。
工事日程が近づきましたら、担当スタッフがご近所のみなさまに着工前のご挨拶いたします。工事期間中は、材料運搬のために大きなトラックが出入りする場合もあります。ご近所の方がご安心・ご理解いただくための、大事なポイントです。
施工工事の進行状況はもちろん、「現場で問題が起きていないか」「ご近所にご迷惑がかかっていないか」も含め、細やかにチェックいたします。音や塗料の飛散などに十分配慮した施工がモットーです。また、お客様にご安心して頂く為に、職人への教育やマナーの徹底を行っております!ご安心してお任せください。
施工終了後は片付けや清掃作業を実施。気になる点がありましたら、ご指摘いただき、修正すべき箇所は対応いたします。施工内容にご納得いただいたうえで、工事完了となります。
工事完了後に、請求書とを工事をした場所の保証書お渡しします。
お住まいへの定期的な訪問による、アフターフォローまでお任せください。万が一、不具合があれば迅速に対応いたしますのでどうぞご安心ください。仕事に責任を持って徹底的に対応いたします。
はい、お見積りだけでも大歓迎です。お気軽にお問い合わせください。
作業過程の中で、予想外の劣化などが見つかり補修が必要となる場合は追加費用が発生することもあります。お見積りをお渡ししますので、事前にご検討いただけます。
お客様の了承なしに、後から請求することは御座いませんので、ご安心ください。
新築で5年~7年、塗り替え後であれば8年〜10年が目安と言われています。ただし立地条件や外壁の種類、使用された塗料により劣化の状態が異なるため、一概に何年と定義するのは難しいです。
ただし、チョーキングやひび割れなどの症状は塗り替えのサイン。早めの塗り替えにより劣化防止に効果的です。その結果、費用もおさえられ、家を長持ちさせられるためいいことずくめです。
約2週間~3週間程度が一般的です。ただし、悪天候により期間を延長することもあります。
塗装作業はお休みとなります。高圧洗浄のように雨でも支障のない作業は実施します。
大変申し訳ありませんが、洗濯物は室内干しのご対応をお願いしています。
油性塗料は多少気になりますが、水性塗料ならぐっとにおいを抑えられます。
工事車両の出入りや足場工事、高圧洗浄など音の出る作業があるため、工事前に必ずご挨拶します。当社が粗品をあらかじめ準備し、あいさつに回らせていただきます。
もちろん大丈夫です!外出する際は必ず施錠をお願い致します。
また、職人がご自宅のトイレなどを使わせて頂く事は御座いません。職人へのお茶出しなども不要ですので(お気持ちだけで結構です。ありがとうございます。)お気遣いいただかなくても大丈夫です。